雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 自社開発のソフトウェア(災害時要支援者管理、地域包括支援センター管理等)とハードウェア(サーバーやパソコン等)を自治体等に納品し、電話で操作の問い合わせを受けたり、納品先で操作指導を行う仕事です。業務知識やパソコンの使い方を習得する必要はありますが、採用後に宮崎本社にて研修があります。その後、営業所内でも丁寧に指導していきますので未経験の方でも十分に力を発揮できます。【変更範囲:変更なし】 |
勤務地 | 鹿児島県鹿児島市平之町1−22リードインアイエスヒラノ1−C |
賃金 | 222,800円〜262,600円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時30分〜17時30分 |
休憩時間 | 90分 |
時間外 | 16時間 |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 106日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(養老保険) |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 不可 |
特記事項 | 賞与支給月:8月・12月・5月(業績に応じて支給あり)退職金共済は入社3ケ月経過後、養老保険は入社3年経過後に全額会社負担で加入します。賞与実績額は、入社2年経過後の実績です。【転勤について】原則現地採用です。会社と本人の話し合い等により転勤の可能性があります。履歴書と紹介状を宮崎本社 総務部(伊藤)までお送りください。応募書類到着後3日以内に連絡差し上げます。 |
その他の条件で検索する